更新履歴

中小貨物運送事業者の皆さまに支援金を交付します(神奈川県からのお知らせ)

地域経済を支える重要な社会インフラである物流を維持するため、燃料価格高騰の影響を受けている県内の中小貨物運送事業者の皆様に支援金を交付します。

1 申請期間
令和7年4月21日(月曜日)から令和7年8月25日(月曜日)まで

2 申請方法
電子または郵送による申請となります。

【郵送申請】

〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町6-81ニッセイ横浜尾上町ビル4階

株式会社日本旅行 神奈川法人営業部内

神奈川県貨物運送事業者燃料高騰対応支援金事務局 宛て

【電子申請】

準備が整い次第、ご案内します。

3 交付額
1 一般又は特定貨物自動車運送事業用の自動車(緑ナンバー)
1台につき、24,000円

2 貨物軽自動車運送事業用の自動車(黒ナンバー)
1台につき、10,000円

申請に必要な書類や最新の情報等は、下記ホームページからご確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m2w/kamotsushien.html

【問い合わせ】
神奈川県貨物運送事業者燃料高騰対応支援金事務局コールセンター
電話045-900-6131
<受付時間>月曜から金曜まで(祝日除く)10時から19次まで


横須賀商工会議所

横須賀市平成町2-14-4
受付:平日8:45~17:00 
   総務渉外課(代) TEL046-823-0400
   産業・地域活性課 TEL046-823-0402
   情報企画課    TEL046-823-0421