更新履歴

2024年問題対策セミナー~「2024年問題」対策のポイント ・賃金体系改定のポイント

「2024年問題」への対応が大詰めになってまいりました。2019年から施行開始した「働き方改革関連法」で、長時間労働の規制や有給休暇取得の義務化など労働環境の是正が進んでおり、5年の猶予期間を経て2024年より罰則付きの労働上限の規制(残業規制)が物流・運送業界や建設・建築業界でも義務化されます。

もともと、人手不足といわれることが多い業界で、罰則付きの労働上限規制(残業規制)や割増賃金率の引き上げ等により、売上減少や収入減による社員の流出が予想されるため、「2024年問題」と呼ばれています。

今回のセミナーでは、「2024年問題」について、法改正の内容を改めて確認し、さまざまな事例を基にご説明します。具体的な対応策や個別相談の機会として、ぜひ、ご参加ください。

【主催】横須賀商工会議所運輸港湾部会/建設部会【後援】三井住友海上火災保険株式会社 神奈川支店 横浜第四支社

「2024年問題対策セミナー」

~「2024年問題」対策のポイント ・賃金体系改定のポイント

日時:令和5年11月29日(水)14:00~15:30

定員:50名

講師:三井住友海上経営サポートセンター 経営リスクアドバイザ-兼ヨコハマSDGsデザインセンター
企業連携コーディネーター 五十嵐 朋人 氏

内容:「2024年問題」対策のポイント、賃金体系改定のポイント
※セミナー内容は若干変更させていただく場合がございますが、ご容赦願います。

会場:横須賀商工会議所「1階多目的ホール」(横須賀市平成町2-14-4)https://yokosukacci.com/access.html

申込方法(下記のどちらかにより11月28日(火)までにお申し込みください)

①下記登録フォームよりお申込み
②下記チラシに必要事項をご記入の上、FAXにて申込み(FAX:046-823-0401)

2024年問題対策セミナーチラシ.pdf

本件に係る問い合わせ先 横須賀商工会議所 運輸港湾部会事務局 046-823-0400


2024年問題対策セミナー

横須賀商工会議所

横須賀市平成町2-14-4
受付:平日8:45~17:00 
   総務渉外課(代) TEL046-823-0400
   産業・地域活性課 TEL046-823-0402
   情報企画課    TEL046-823-0421