2025年3月28日(金)横須賀商工会議所にて「放課後等デイ連携中高生キャリア支援事業 キャリア認定証授与式」を開催しました。
放課後等デイ連携 中高生キャリア支援事業は、支援が必要な中高生が長期休暇を利用して職場体験を行い、そこで得たスキルや成長を「キャリア認定証」として認定・発行するものです。
令和6年度は春・夏・冬の長期休暇を通じて、8社の協力のもと24名の生徒が職場体験を行い、今回はそのうち4名(当日出席は3名)の生徒に対して認定証が授与されました。
授与式では、受入企業の代表者からそれぞれの体験内容や生徒の様子について感想をいただき、生徒の真剣な取り組みや成長を感じさせる温かいエピソードが共有されました。
また、生徒自身からも体験を通じて学んだことが語られ、実践的な経験が自信や将来への意識向上につながっている様子がうかがえました。
<放課後等デイ連携 中高生キャリア支援事業協力企業様>(順不同)
㈱ヨコソー |
㈱法塔ベーカリー |
かながわ信用金庫 |
㈱湘南衣笠ゴルフ |
㈱トライアングル |
久里浜自動車学校(㈱久里浜中央会館) |
(有)たのしや本舗 |
㈱京急ファインサービス |
授与式に続いて行われた第二部では、ハローワーク横須賀のご協力のもと、事業者向けの雇用支援制度に関する勉強会を実施しました。
障害のある方の雇用に向けて、制度やサポート体制、具体的な活用方法などについて解説があり、参加した企業にとっても新たな知見と気づきの多い時間となりました。
本勉強会は、今後のインクルーシブな雇用環境の整備に向けて、事業者の理解促進と受け入れ体制づくりを支援する一環として開催されており、参加者からは「制度を知るよい機会になった」「採用の可能性を具体的に考えるきっかけになった」といった声が聞かれました。
★横須賀商工会議所では、支援が必要な中高生の職場体験受け入れが可能な事業者さまを募集しています
軽度の障害があっても、様々な業務をこなすことが可能な生徒もいます
ぜひ当事業の趣旨をご理解いただき、ご協力いただきますようお願いいたします
※ご協力いただける場合にはこちらのフォームより必要事項を入力してください
【問合せ】情報企画課 TEL046-823-0421
横須賀市平成町2-14-4
受付:平日8:45~17:00
総務渉外課(代) TEL046-823-0400
産業・地域活性課 TEL046-823-0402
情報企画課 TEL046-823-0421